アメリカビザの取得は、米国ビザの実績が豊富な
グリーンフィールドが申請代行いたします。

E-1ビザ(貿易駐在員)新規登録に必要な書類

  • 書類は電子ファイルでご提供ください。
  • 書類は英語であることが必要です。契約書など、日本語の場合は英訳をお願いします。ただし英訳する量が多い場合はご相談ください。
  • ケースによっては、これら以外の書類をご提供いただくことがあります。

 

  必要書類 備考
1

資本関係図

こちらをご参考にしていただき、ご提供ください。

 
2 株主台帳

Eビザカンパニーとして登録する現地法人と資本関係図で示す最終株主までの間の各社の株主台帳をご提供ください。

株主台帳がない場合は、こちらのサンプルをご利用ください。

「有価証券報告書の関係会社の状況」に記載がある会社(Eビザカンパニーとして登録する現地法人以外)の株主台帳は提出を省略できます。
3 組織図

こちらをご参考にしていただき、ご提供ください。

 
4

資本金送金証明書

Application for Remittance of the Capitalをご提供ください。

会社設立時のものが必要です。

送金元と送金先、送金目的が記載されているかご確認ください。

会社設立から時間が経過し提出が難しい場合はご連絡ください。

5 事業計画書

今後5年の計画をこちらのフォームにご入力いただき、ご提供ください。

弊社で翻訳いたしますのでExcelファイルでご提供ください。

E-1カンパニーは、日米間の貿易量を増やすことにより米国に貢献していくことが求められます。

  • 5か年の数字の増減の根拠がTopics欄の記載で分かるか
  • 数字の増減は現実的か
  • ローカル採用はあるか
  • 初年の人員計画数は、DS-156E Part 1.2の#14のNext Yearとおおよそ一致しているか
6 DS-156E Part 1,2
こちらのフォームにご入力いただき、ご提供ください。
記入に関してはこちらのインストラクションをご覧ください。 
7 貿易のエビデンス

直近6ヶ月の貿易のエビデンスの一覧表を、こちらのフォームにご入力いただき、ご提供ください。

一覧表に記載されている各貿易を証明する書類

一覧表は、日付(送り状番号の日付)、送り状番号、船荷証券・航空貨物送り状番号、取引金額を簡潔にご記載ください。

送り状、船荷証券・航空貨物送り状、支払証明(銀行残高書で代用可)をセットにして貿易取引毎に提出いたします。取引数が多い場合は、金額が大きい取引を各月2~3件程度ピックアップしてご提出ください。

8 現地法人の財務諸表

直近3年分(新しい会社の場合はあるだけ)の貸借対照表と損益計算書をご提供ください。 

キャッシュフロー計算書は不要です。

監査済みでなくてもかまいません。

子会社がある場合は連結ではなく、必ず単体の財務諸表をご提供ください。(詳しくはこちらをご覧ください。)

9 連邦法人税申告書

実際にIRSに提出した直近3年分のU.S. Corporation Income Tax Return (Form 1120)をご提供ください。

1ページ目からSchedule Lまで、添付ファイルは不要です。

General Partnershipの場合は、Form1065をご提供ください。

 

最終株主が上場企業でない場合は、こちらの書類もご提供ください。