アメリカビザの取得は、米国ビザの実績が豊富な
グリーンフィールドが申請代行いたします。

面接のご案内(大阪総領事館)

 

  1. 面接日時
  2. 面接場所
  3. 帯同者
  4. 必要書類
  5. 面接での質問内容
  6. 面接当日にお支払が必要なケース
  7. 服装・荷物
  8. 面接ガイダンス
  9. ビザの受領
  10. 緊急連絡先

***************************************************************************************************************

 

面接日時  TOPへ戻る

  • 面接予約確認書をご確認下さい。
  • 予約時間の15分前をめどに、時間に余裕をもってお出かけ下さい。
    30分以上遅れた場合は面接を受けられないこともありますのでご注意ください。

 

面接場所  TOPへ戻る

駐日米国総領事館 〒530-8543 大阪市北区西天満2-11-5 関西アメリカン・センター

御堂筋線・京阪本線 / 淀屋橋駅(1番出口 徒歩約5分)
※領事館敷地内に駐車場はありません。公共の交通手段を利用してお越しください。


大阪領事館地図.JPG

 

帯同者  TOPへ戻る

  • ご家族同時申請の場合は、ご家族も帯同ください。
  • 面接時の年齢が13歳以下、80歳以上の方は面接は必要ありませんが、同行は可能です。
  • 米国籍をお持ちのお子様を同行したい場合は、お子様のパスポートをお持ちください。
  • 16歳以下の子どもに付き添う保護者を除き、予約のない家族や友人の入館は認められません。
    家族後日申請の場合、すでにビザを取得済の主たる申請者も入館できません。

 

必要書類  TOPへ戻る

  • Eビザ新規申請(企業登録を含む申請)の場合
    • Notice of Pending Visa Application で指定された書類をお持ちください。
      詳細は担当者からご案内させていただきます。
  • Eビザ新規申請以外の場合
    • 実務担当者から納品された書類一式と、パスポート原本をお持ちください。

 

面接での質問内容  TOPへ戻る

面接でのよくある質問や、注意点はこちら

 

面接当日にお支払が必要なケース  TOPへ戻る

  • BlanketLビザの場合
    • US$500 の詐欺防止費用(Fraud Prevention and Detection Fee)として、申請者ご本人によるお支払が必要となります。面接当日職員にお尋ねください。新しいI-129Sに基づいて申請する際は、都度支払いが必要です。※ご家族分は支払い不要です。
    • 申請書類の中にあるI-129Sの1ページ目右下、”Petitioner's Employees in the United States”の 2つの設問がいずれも Yes の場合 (米国内に50人以上の従業員を擁し、その50%以上がH-1BまたはLビザ保有者の場合)、US$4,500の連結歳出法費用(Consolidated Appropriations Act Fee)の支払いが必要となります。上記の詐欺防止費用$500と併せてお支払いください。
  • 日本以外の国籍の方の場合
  • 支払い方法
    • クレジットカード(MasterCard、Visa、JCB、American Express、Diners Club、Discover が使用可能。ドル請求)、現金(円/ドル紙幣*ドル硬貨は使用不可)のいずれかでお支払いいただきます。
    • 稀にクレジットカードが使えないことがありますので、念のため現金もご準備ください。
    • レシートが発行されますので、ご精算につきましては、人事部など貴社の担当部署にお問い合わせください。

 

服装・荷物  TOPへ戻る

  • 米国の領事との面接です。印象は大切ですので、清潔感のある服装でお願いします。
    混雑期は数時間、外でお待ちいただくこともございます。熱中症、防寒対策をお願いします。
  • 入館時に空港同様の荷物検査がございます。
    • 持込み可能なもの:
      携帯電話1台 / 手持ち可能なバッグ1点(25cm×25cm以下) / 申請書類が入ったクリアファイル / 傘(荷物検査前にセキュリティゲート外の傘立てに置くこと) / ベビー用品(ミルク・おむつ等) / ベビーカー(待合室の外に保管場所あり)

    • 持込みできないもの:
      PC、iPad、電子手帳、スマートウォッチ、カメラ、USBメモリ、音楽プレーヤー等の電子機器 / 大きなバッグ(リュックサック、旅行かばん、スーツケース等) / ベビー用品以外の
      飲食物 / エアゾール缶 / 煙草、マッチ、ライター / はさみやナイフ等先の尖った物 / 凶器、火薬、爆発物
      持ち込み不可.JPG

  • 携帯電話は1台持ち込み可能ですが、面接時は使用不可です。メモも面接では見ないでください。
  • 持ち込み可能なもの以外は、駅のコインロッカーに入れてからご来館ください。尚、要人来館等による警備強化の理由により、最寄駅のコインロッカーが閉鎖される場合があります。

 

面接ガイダンス  TOPへ戻る
面接当日の流れは下記をご参照ください。
https://gf-instruction.biz/instruction/download_file/719/0

※面接の流れは変更される場合があります。領事館職員の指示に従ってください。

 

ビザの受領  TOPへ戻る
面接の結果、無事にビザの発給が認められますと、通常、面接から1週間~10日でビザシールの貼られたパスポートがご指定の住所に郵送されます。(パスポート以外の書類は、面接当日に返却される場合もあります) ただし、領事の判断により数週間、数ヶ月かかることもございます。
正しいビザがお手元に届くまで、変更できない航空チケットは予約しないでください。

 

緊急連絡先  TOPへ戻る
株式会社グリーンフィールド・オーバーシーズ・アシスタンス
電話:03-6261-9500 ※面接当日のみご利用可能です
e-mail:greenfield@green-f.biz ※メールでのお問合せは面接当日に限らず承ります
営業時間: 9:30~17:30(休業日:土・日・祝日)